こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ショパン ピアノ協奏曲 第1番P アルトゥール・ルービンシュタイン Arthur Rubinsteincond スタニスワフ・スクロヴァチェフスキ Stanisław Skrowaczewskiロンドン新交響楽団 New Symphony Orchestra of London1961.6.8&9 RECさて、夕飯です、今日はコンビニで買った。レシートです。↓↓合計=498円(内消費税等=36円)↓↓炙りガーリックチキン弁当=498円さて、夕飯です、いた...
貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ドヴォルザーク 交響曲 第8番 「イギリス」演奏: ジョージ・セル指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団1969年 スイス ルツェルン音楽祭に於けるライヴ録音さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずはお買い物から。↓↓小計=1025円消費税等=82円--------------合計=1107円でした。↓↓ポテトサラダ・カップ=99円超熟・国産小麦=128円うな重=798円所見として...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。シューマン: 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」ベルナルト・ハイティンク 1981年11月 Bernard Haitink / RCO Rhenish 王立アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 第1楽章 9:47 変ホ長調 第2楽.ベルナルト・ハイティンク 1981年11月 Bernard Haitink / RCO Rhenish 王立アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 第1楽章 9:47 変ホ長調 第2楽..シューマン...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲エミール・ギレリス(ピアノ)Emil Gilelsレオニード・コーガン(ヴァイオリン)Leonid Koganムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)Mstislav Rostropovich1952REC00:00 第1楽章.悲歌的な小品18:15 第2楽章-1 主題と変奏36:27 第2楽章-2 最終変奏とコーダさて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずは、お買い物から。↓↓...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ヴァイオリン協奏曲(ベートーヴェン)1984年02月18日 ベルリンフィルハーモニーホールヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずはお買い物から。↓↓小計=605円消費税等=48円--------------合計=653円でした。↓↓蒸し鶏のミニサラダ=99円くるみブレッ...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ブルックナー: 交響曲 第7番 ホ長調 ギュンター・ヴァント指揮 Günter Wand 1999年11月19~21日ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner PhilharmonikerBruckner : Symphonie Nr.7 E-dur [原典版 (ハース版)]1. 20:532. 21:353. 10:254. 13:11さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。まずはお買い物から。↓↓小計=1090円消費税等=87円--------------合計=1177円...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 Peter Tchaikovsky: Violin Concerto in D major, op. 35 Ⅰ: Allegro moderato - Moderato assai 17:33Ⅱ: Canzonetta. Andante 6:20Ⅲ: Finale. Allegro vivacissimo 9:57 Artur Grumiaux, violin Royal Concertgebouw Orchestra Conducted by Bernard Haitinkさて、夕飯です、今日もコンビニで買った。↓↓合計=460...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 《トルコ風》ギドン・クレーメル(ヴァイオリン) 1987年1月 ウィーン・フィル Kremer / Harnoncourt / Wiener Philharmoniker 第1楽章 アレグロ アペルト 9:05 .アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン) 1978年2月 ベルリン・フィルAnne-Sophie Mutter / Karajan / Berliner Philharmoniker 第1楽章 10:39 第...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。J.S.バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲オペラ対訳プロジェクトよりヨハン・セバスティアン・バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲をドイツ語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカール・リヒター指揮 / ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団、1958年盤です。さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずはお買い物から。↓↓小計=714円消費税等=57円-------------...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。シューベルト - 交響曲 第8番 ロ短調 D759《未完成》指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1964年9月、1965年10月ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章: Allegro moderato 0:002 第2楽章: Andante con moto 11:32さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずは、お買い物から。↓↓小計=696円消費税等=55円-------------...