2017年03月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2017年03月
2017-03-31 (Fri)

夕飯、黒豚生姜焼肉弁当でした。

夕飯、黒豚生姜焼肉弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ビゼー:アルルの女(第1組曲・第2組曲)、カルメン組曲ヘルベルト・フォン・カラヤン:指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団ダニエル・ドゥファイエ(サクソフォーン)[アルルの女]1970年12月28,29日ベルリン イエス・キリスト教会ジョルジュ・ビゼー《アルルの女》第1組曲1 前奏曲 Allegro deciso (Tempo di Marcia) Andantino - Andante molto 0:002 メヌエ...

… 続きを読む

2017-03-31 (Fri)

貧乏人のお買い物、2154円でした。

貧乏人のお買い物、2154円でした。

こんにちわさて、天気は曇り空、夕方から、雨かな。↓↓曇りでも、適応障害はです、平静です。さて、お買い物したので、報告します。まずは、レシートです。↓↓小計=1995円消費税等=159円---------------合計=2154円でした。買った物↓↓生姜焼肉弁当=498円はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円ポテトサラダ・カップ=99円クッタ豚骨味=128円所見としては・・・。生姜焼肉弁当、今日の夕飯です。ヨーグルト、1本飲んだので補充です。...

… 続きを読む

2017-03-30 (Thu)

夕飯、ささみチーズカツカレーでした。

夕飯、ささみチーズカツカレーでした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ドヴォルザーク 交響曲 第8番 「イギリス」演奏: ジョージ・セル指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団1969年 スイス ルツェルン音楽祭に於けるライヴ録音さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。まずは、お買い物から。↓↓小計=861円消費税等=68円---------------929円のお買い物でした。↓↓ささみチーズカツカレー=378円クッタ・シーフード=味128円 〃 ...

… 続きを読む

2017-03-29 (Wed)

本格!、デミグラスハンバーグ弁当でした。

本格!、デミグラスハンバーグ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。L.v.ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 http://www.senzoku.ac.jp/music/index.php洗足学園音楽大学 Senzoku Gakuen College of Music公演名:洗足学園音楽大学 ピアノコンチェルトの夕べオーディション合格者によるソロの饗宴日時:2015年10月22日(木)会場:洗足学園 前田ホール指揮:秋山 和慶 (芸術監督・特別教授)管弦楽:洗足学園ニューフィルハ...

… 続きを読む

2017-03-28 (Tue)

夕飯、和風幕の内弁当でした。

夕飯、和風幕の内弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。交響曲第3番「スコットランド」 メンデルスゾーンメンデルスゾーン作曲 交響曲第3番「スコットランド」指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏:ベルリンフィル0:00~第1楽章13:54~第2楽章18:18~第3楽章30:04~第4楽章暗い曲ですが、それが、いいのです。さて、夕飯です、コンビニ弁当にしました。↓↓合計=398円(消費税等=29円)↓↓和風幕の内弁当=398円いただきま...

… 続きを読む

2017-03-27 (Mon)

夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。

夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。© Beethoven's 5th Piano E-flat major, Op. 73(ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」変ホ長調)Beethoven's 5th Piano concert (Emperor) - Daniel Barenboim Det kongelige kapel - Michael Schønvandt i Danmarks Radio Koncerthuset 2009 ved prisoverrækkelsen i København af Sonningprisen 2009 på 600,000 DKK ~ 125.000 US$ ~ The Sonning Prize Award is...

… 続きを読む

2017-03-27 (Mon)

糖尿内科の通院行ってきました。

糖尿内科の通院行ってきました。

こんにちわ今日、15時に仕事終了後まっすぐ、糖尿内科に行ってきました。今日は、検査結果の報告を聞く日です。糖尿内科に、15時35分頃の到着。かなり混んでました、45分待って、呼ばれ診察室へ詳細なデーターは、画像を。参照ください。↓↓項目/前データー/今回のデーターで表記します。血糖値/144/128HdA1c/6.3/6.4LDL/HDLコレステロール→118/48→119/48中性脂肪/139/141AST/ALT/???→20/41/118→25/46/130血糖値は、下がったが、HdA...

… 続きを読む

2017-03-26 (Sun)

夕飯、オニオンソースの和風ハンバーグ弁当

夕飯、オニオンソースの和風ハンバーグ弁当

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 WAB 106 (ノヴァーク版)♪ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 WAB 106 (ノヴァーク版) / サー・ゲオルグ・ショルティ指揮シカゴ交響楽団 1979年1月Bruckner : Symphony No. 6 in A Major, WAB 106 (ed. L. Nowak) ; Georg Solti /Chicago Symphony Orchestra 1979さて、今日の夕飯です、コンビニ弁当にした。↓↓合計=498円(内消費税等=36...

… 続きを読む

2017-03-25 (Sat)

夕飯、鶏もも肉のチキンカツ弁当でした。

夕飯、鶏もも肉のチキンカツ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。© Beethoven Violinkoncert in D-Major Opus 61 (1808)( ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61)Beethoven Violinkoncerto in D-Major Opus 61 Danmarks Radio Symfoniorkestret - Andrew Manze - Violin: Karen Gomyo1st mvt.: Allegro ma non troppo (D major).... 0:00 starts at 1m 16 sek2nd mvt.: Larghetto (G major).................... starts a...

… 続きを読む

2017-03-25 (Sat)

貧乏人のお買い物、2422円でした。

貧乏人のお買い物、2422円でした。

こんにちわ冷蔵庫が、ほぼ、空なので、買い物に行ってきました。まずは、レシートから。↓↓買った物↓↓はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト、278円×2=556円鶏もも肉のチキンカツ弁当=398円蒸し鶏のミニサラダ=99円ポテトサラダ・カップ、99円×2=198円所見しては・・・。ヨーグルト、お通じのために飲んでます。1本飲みきったので、2本を購入です。鶏もも肉のチキンカツ弁当は、今日の夕飯に。サラダ各種、在庫分として、購入。来週水曜...

… 続きを読む