2016年07月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2016年07月
2016-07-31 (Sun)

夕飯、サラダ冷やし中華・ごまだれ。

夕飯、サラダ冷やし中華・ごまだれ。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 《トルコ風》アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン) 1978年2月 ベルリン・フィルAnne-Sophie Mutter / Karajan / Berliner Philharmoniker第1楽章 10:39第2楽章 10:54第3楽章  9:19さて、昨日は、ほんと調子わるかった。けど、今日になって、少し持ち直した感じです。まだ、少しうつうつだけどね。で、...

… 続きを読む

2016-07-31 (Sun)

貧乏人のお買い物、1684円でした。

貧乏人のお買い物、1684円でした。

こんにちわ今朝の起床は、8時半。昨日、調子わるかったのでじっくり寝ようと。で、目覚ましで、起きた。昨日の調子ひどかった。言語障害が、原因で、涙を流した。言語障害の苦しみで。そして、「死にたい」気持ちが、わいてきた。そのため、じっくり寝ようと決意。アニメ見るのに、8時半にセットして、寝た。ちなみに、就寝、10時、エアコンをつけてね。なかなか、寝付きが、悪かったけど。で、今日は、まだ、余波が、来ている。う...

… 続きを読む

2016-07-30 (Sat)

調子わるいょぉ~(汗

調子わるいょぉ~(汗

こんにちわ調子わるい、わたくしです。それでも、朝のうちは、身体が動いた。それで、100円ローソンへ行き、おにぎりを買いに。↓↓合計=824円のお買い物でした。↓↓ビッグおにぎり、たれ飯、108円、20円引き =88円     〃  、サーモンバジル=108円     〃  、梅おかか=108円     〃  、わかめたまご=108円     〃  、ごま鮭、108円×3個=324円     〃  、 〃 、108円、20円引き =88円所見とし...

… 続きを読む

2016-07-28 (Thu)

夕飯、冷やし中華と餃子

夕飯、冷やし中華と餃子

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) クラウディオ・アバド指揮 1993. 1Pollini / Abbado / Berliner Philharmoniker ベルリン・フィル第1楽章 20:29第2楽章 7:48第3楽章 10:35有名な曲です。さて、急に餃子が、食べたくなって今日、買ってきて作りました。まず、夕方のお買い物↓↓合計=511円↓↓手巻...

… 続きを読む

2016-07-28 (Thu)

貧乏人のお買い物、1480円でした。

貧乏人のお買い物、1480円でした。

こんにちわ疲れたので、横になりたいところですが元気を出して、買い物に行ってきました。まずは、昼飯を食べて↓↓バターロールパン3個と、オニオンコンソメスープです。で、小休止の後、近くのスーパーへ牛乳、ヨーグルトの予備はない、冷し中華はない。冷蔵庫の中、ガラガラですから。まずは、レシートを↓↓小計=1371円小気税等=109円-------------------合計=1480円のお買い物でした。詳細です。↓↓酪農牛乳=158円...

… 続きを読む

2016-07-28 (Thu)

心療内科の通院、行ってきました。

心療内科の通院、行ってきました。

こんにちわ今朝は、7時に起床です。うとうとしながら、カフェオレを飲みながら音読を開始です、言語障害をよくするために。今回は、しりもどろ状態、不調でした。で、9時半まで、続け、通院の準備をした。9時45分頃、自宅を自転車で、出発。のんびり、ゆっくりと安全運転で。天気は、晴れ、まぶしい太陽光線が、たまんない。↓↓で、10時00分頃、いつもの場所に到着クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。↓↓コーヒーを...

… 続きを読む

2016-07-27 (Wed)

久々の外食、中華丼=830円

久々の外食、中華丼=830円

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。J.S.Bach(バッハ)2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調演奏:i-Dur Virtual Orchestra「机上のオーケストラ」ごめんなさい、画像ありません。行ったのは、自宅の近所、18時頃。普通のラーメン屋さんでした。そこで、中華丼=830円を食べた。言語障害、あるから、外食は、あきらめていた。でも、「ち」は、どもらず、発言できると思い中華丼と、すんなり言えて...

… 続きを読む

2016-07-27 (Wed)

支援B型作業所勤務、調理実習でした。

支援B型作業所勤務、調理実習でした。

こんにちわ今朝の起床は、8時25分頃。7時に携帯で、目覚ましかけたが起きなかったか、鳴らなかったか、どちらか。でも、昨日の睡眠不足の分を取り戻した感じです。ちなみに、就寝は、21時半、実際に寝たのは、わからない。いつのまにか、寝ているパターンが、多いから。で、カフェオレを飲みながら、音読開始です。言語障害改善のために。ただ、ひげを剃ったり、雨具片付けたりとやることがおおかったので、音読は、10時で...

… 続きを読む

2016-07-26 (Tue)

夕飯、とんかつ弁当でした。

夕飯、とんかつ弁当でした。

こんばんわ今尾は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。交響曲第6番《悲愴》(チャイコフスキー)小澤征爾 指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団(カラヤン生誕100周年記念演奏会)はっきり言って、暗い曲です。それが、いいのだけどね。さて、夕飯、とんかつ弁当にしました。↓↓まずは、レシート合計=706円(内消費税等=52円)↓↓とんかつ弁当=598円手巻 ピリ辛高菜炒め=108円いただきますの図↓↓とんかつ弁当に...

… 続きを読む

2016-07-26 (Tue)

不調ながらも、頑張りました。

不調ながらも、頑張りました。

こんにちわ前の記事のとおり寝たのが、想像ですが、昨晩、24時すぎ起きたのが、7時45分頃でした。で、眠いので、コーヒーをかぶ飲みです。そして、検便の軒で、やや、うつうつぎみ。・・・と、言って、休むわけにもいかず仕事行きました。まず、11時に、食事をして。↓↓おにぎり2個です、詳細は、画像を参照くださいね。で、出勤の準備を整え11時25分頃、家を出発です。天気を見ると、雨は降っていない。これは、雨具を...

… 続きを読む