こんばんわ今夜は、この曲↓を聞いて記事を書いてます。チャイコフスキー くるみ割り人形 小澤征爾 - YouTube演奏時間、20分06秒です。これも、有名だから、わかるよね??さて、昼過ぎ、記事を書き疲れで、コタツで、横に、寝てしまった。でも、短時間、14時15分には、気力で、起きた。そして、14時35分まで、眠気とたたかい、銭湯へなんとか、15時までに間に合い、一番風呂です。こんなことあっても、銭湯行くと、元気になるので...
貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。
こんにちわ今朝の起床は、7時おき。尿意を感じて起きた。で、PCをいじりながらまったりと過ごし9時45分頃、自転車で、クリニックへ今日は朝から、いい天気です。↓↓クリニック近くに、10時05分頃到着スポーツドリンクを飲みながら時間調整。で、10時10分頃、クリニックで、受付け↓↓ここです患者さんは、4人ほど。そして、15分くらいまって呼ばれて、診察室へ『調子は、どうだ??・・』と先生私が、無言でいると『大丈夫か・・・』と...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞いて記事を書いてます。スメタナ『わが祖国』より「ブルタバ(モルダウ)」-プラハの風景- - YouTubeカレル・アンチェル&チェコ・フィル演奏時間、12分32秒この曲、有名だから、わかりますよね。さて、足の痛みで、自転車通勤挫折、残念です。でも、足のことょ考えれば、しかたない洗濯だったと。そして、夕飯です。今晩は、これにしました。↓↓カレー・スパゲティーに。↓↓まず、パスタをゆでます...
こんにちわ起床は、8時半、目覚ましで、起きた。本当は、6時に起きて、病院へ行き予約1番をとる、はず、だった。ところが、寝入りが、悪く、起きれなかった。で、結果として、糖尿内科は、検査結果聞くだけなので仕事を終わって、まっすぐ、病院へ15時25分の受付けだった。で、20分で、呼ばれ、診察に。これからは、検査結果聞く時だけ仕事の帰りによろうと思う。で、11時まで、まったりとして11時に食事を。↓↓おにぎ...
こんにちわ今日、糖尿内科行ってきました。ほんとは、朝6時に起きて、予約1番を・・・・。と、思ったけど、ごめんなさい。朝6時に起きれなかった、そのため、仕事からの帰りに。時間は、15時半くらいかな。そのため、更新が、遅くなりました。ごめんなさい。天気は、曇り空でした。↓↓22度の天気予報らしく。あったかい1日となりました。で、遅れましたが検査結果です。↓↓項目/前回/今回/基準値の順で、記載。血糖値/134/11...
こんばんわ今夜は、この曲↓を聞き、記事を書いてます。交響曲第3番「スコットランド」 メンデルスゾーン - YouTube指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏:ベルリンフィル演奏時間0:00~第1楽章13:54~第2楽章18:18~第3楽章30:04~第4楽章この曲、第1楽章、少々暗いのだけど。いまは、この曲が、聞きたい気分なんです。さて、午前中、寝て、失敗をしました。お通じ目的で、カフェオレを飲んでます。で、出た後は、牛乳は冷蔵...
こんにちわ朝の起床は、7時。腰の痛みで、寝てられなかった。で、PCをいじりながら、まったりと。でも、眠いので、9時頃から10時半に、目覚ましをかけ、仮眠。で、寝ている間に、悲劇が。10時半、起きてみたら、なにやら下半身が、冷たい。で、あーーーーっ、と眠っている間に、下痢をしてしまった。大急ぎで、トイレに行き汚れたところを吹き、急遽、洗濯を。まずは、手洗いで、下着をあらい。肌着にも、汚れが、あったので...
自転車通勤を始められるのですね。足腰も鍛えられるし何だか健康そうでいいですね。お天気がいい日などとても気持ちよく走れそうな気がします。
こんばんわ今夜、はこの曲↓を聞きながら、記事を書いてます。シベリウス: 交響曲 第5番 変ホ長調 作品82ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1976年 9月, 10月Herbert von Karajan / Berlin Philharmonic Orchestraベルリン・フィルハーモニー管弦楽団演奏時間第1楽章 14:09第2楽章 8:57第3楽章 9:07なぜか、交響曲なのに、第4楽章が、無い。さて、雨だと思ったのが、晴れでした。まあ、助かったの一言ですね。このパターン...
実は、このあと、低血糖が、出て
大変なめにあいました。
焼きおにぎり4個食べてもダメ。
で、ブドウ糖を2つ食べて、やっと収まった。
ちなみに、野菜マカロニ、ケチャップで、炒めただけだけど
美味しく出来上がりました。
豚肉ロースステーキ、美味しかったです。
特売の時しか、食べられませんが。
ちなみに、カナダ産の肉で、250円前後と思ったけど。
コメントをいただき、ありがとうございました。
盛り付けも彩りがいいと一層食欲が湧きますね。子供たちが野菜入りマカロニが好きなので我が家でもよく食卓に上ります。
こんにちわ牛乳、ヨーグルトが、無いので、買い物に。外は、雨どころか、晴れてました。↓↓まあ、予想外れも、この場合、いいことです。で、自転車で、スーパーへお買い物です。まずは、レシートから。↓↓小計=2074円消費税=165円合計=2239円のお買い物でした。↓↓詳細です。はるか砂糖不使用のヨーグルト=278円酪農牛乳=158円パルスィート60本(人工甘味料)=474円ブレンディ袋(コーヒー)=348円ゴールデンカレー=198円所見とし...
こんにちわ今朝の起床は、8時半。目覚ましで、起こされた。8時半まで、寝ていると、調子いいです。不意の眠気もないしね。で、PCをいじりながら、まったりと。10時45分頃まで。で、11時から、昼食を。↓↓おにぎり2個と、ふわふわ卵の春雨スープです。で、天気は、雨の予報。足の痛みもあるので、バスで。11時35分に、自宅を出発です。天気は、雨の様子もなく、曇り空↓↓で、バス停到着、11時45分過ぎ乗ったバスは、11時5...
陽気にさそられ、試してみようと。
自転車通勤やってみて、ダメなら
また、バスでの通勤に変えます。
まあ、大丈夫だとは思うけどね。
問題は、ヒザの故障です。
これが、どうでるか・・です。
コメントをいただき、ありがとうございました。