2016年02月28日 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2016年02月
2016-02-28 (Sun)

音楽、ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第3番

音楽、ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第3番

こんばんわ今日はこの曲↓を聞いて記事を書いてます。ラフマニノフ:Pf協奏曲第3番:アシュケナージ(pf):ハイティンク/コンセルトヘボウO - YouTube2番は、有名ですが、3番も、いい曲です。参考↓↓ピアノ協奏曲第3番 (ラフマニノフ) - Wikipediaさて、13時頃から、横になり、休憩。眠れずに済みました、よかったです。そして、15時に銭湯へ、ゆっくりつかって。無事に、うつうつから、回復です。そして、夕方、18時に夕飯...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんにちわ

クラッシック、詳しいのですね。
私は、有名な人しか、しりませんから。


釜飯、美味しかったです。
少し水が多くて、ご飯が、柔らかかったけど。
ちなみに、糖尿をもっているので
1合たべるのが、やっとでした。
その分、具材を多めにいれましたが。
又、ぎんなん入れるとさらに、おいしくなります。

仕事の方は、やや、うつうつでしたが
なんとか、無難にできました。
お互い、頑張りましょうね。

コメントをいただき、ありがとうございました。


No title * by Suzu-pon
アシュケナージの奏でる音はやっぱりいいですね。私は彼のショパンのCDが好きでよく聴いています。今は指揮者のイメージが強いような気もしますが、やはり素晴らしいピアニストだと思いますね。

釜めしが具だくさんでとっても美味しそうです。日本を離れてから子供たちがあまり好んで食べないこともあって、炊き込みご飯を作らなくなってしまいました。近いうちに久々に作ってみようかなと思いました。

お仕事がまた始まりますね。お互い元気に毎日を過ごせますように。

Comment-close▲

2016-02-28 (Sun)

貧乏人のお買い物、1250円

貧乏人のお買い物、1250円

こんにちわ今朝の起床は、10時。熟睡です、いや、寝過ぎ一応、携帯の目覚ましは、8時半にセット。なんと、知らぬ間に、マナーモードになっていた。それで、音が、でなかった。恥ずかしい。さて、今日の予定として、買い物へは行く予定では、なかった。で、夕飯、炊き込みご飯の予定。お米を0.8合を取ったら、なんと、お米が、ない。仕方なく、お米を買いに、近くのスーパーへ外へでたら、いい天気です。春の陽気も、かさなっ...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんばんわ


予定を狂わせたのが、10時までの就寝
よく、あそこまで、寝れたなぁ~と感心しています。
で、やや、うつうつぎみに。
なぜ、10時まで、寝たのに・・という感想です。

秋葉行くなら、午前中に出発したいところ。
どうせ行っても、駅前のヨドバシカメラデ、買い物して
帰ってくるだけですが。
結局、行けなかった、仕方ない。

秋葉原も、駅前のヨドバシカメラのおかげで
人の流れが、かわりました。
多くの人が、ヨドバシ方面に出ます。
古くよき店は、久しぶりに行ったら
無くなっていた、しかたないですね、時の流れですから。

コメントをいただきありがとうございました。


No title * by Suzu-pon
私も体調がすぐれない時や気が進まない時は予定をキャンセルしたりします。あまり色々きっちりやっても息が詰まってしまいますし、たまには休む時があってもいいと私は思いますよ。

秋葉原と言えば昨夏久しぶりに訪れた時には「わ~私が知っていた秋葉原とは随分違う!」と驚きました。昔は電気街のイメージがあったのですけど、今は他にも色々ありますものね。

Comment-close▲