2016年02月27日 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2016年02月
2016-02-27 (Sat)

音楽、ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調

音楽、ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調

こんにちわ今日は、この曲↓を聞いて記事を書いてます。ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 ギレリス / ヨッフム / ベルリン・フィル - YouTubeこの曲、協奏曲なのに、第4楽章まである。変わった曲です、第1楽章、フレーズいいからよければ、聞いてみてください。ちなみに、私の好きな曲の1曲です。また、昼に寝てしまった、失敗です。まあ、夜は寝れると思うけどね、どうだろ。明日も、休み、買い物したから明日...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんばんわ


クラッシック、なかなか、いいです。
最初は、有名な曲から聞いて、なれてくださいね。
ブラームスの協奏曲、2番が、有名・・と思う。
協奏曲なのに、第4楽章まであるから。
まあ、私も、初心者の領域かな??

あと、さしみこんにゃく、糖尿対策で、食べ始めました。
ところが、毎日食べてるうちに、飽きてしまい
いまに、いたってます。
いまのメインが、スパゲティーですから。

コメントをいただき、ありがとうございました。

No title * by Suzu-pon
72年の演奏なのですね。でも今聴いても全く古さを感じさせませんね。クラシック音楽の良さってそういう所にあるのかもしれませんが、私はまだクラシック音楽を聴き始めて日が浅いのでこれから少しずつ楽しんでいこうと思います。
それにしてもブラームスってこんなに情熱的なロマンティックな曲を書く人だったのですね(以前は子守歌のイメージしかありませんでしたから)。

さしみこんにゃく、口当たりがすっきりしていて美味しいので私も好きです。こちらでは食べる機会がないのですけど、一時帰国の時にはよく買って食べるもののうちのひとつです。

Comment-close▲

2016-02-27 (Sat)

貧乏人のお買い物、3265円でした。

貧乏人のお買い物、3265円でした。

こんにちわ昨日のうつの落ち込みからようやく、上がってきた、私です。で、今日は、晴天、いい感じです。↓↓うつうつしているのが、もったいない。で、お買い物に行ってきました。牛乳もないし、ヨーグルトも、ない。これ、整腸作用のため、飲んでいるので。まずは、ご近所で、灯油を買いに。↓↓計=1300円(内税=96円)去年まで、15~1600円取られていたから円高の影響か、安くなってます。↓↓これで、灯油は、2缶ある。まあ、...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんばんわ


明るい春ですか??、いいですね。
こちらも、日中は、春の陽気、セーター一枚を脱いだ、
ネオバターロールパン、レンジで温め食べています。
ちなみに、糖尿をもっているので、3個が、限界かと。
ヨーグルトも、同様、整腸作用みこして飲んでますが
少しづつしか、飲めない。
ほんと、糖尿になると、好きな物も限られてきます。
ちなみに、医師からは、少量なら、なにたべてもいいと
言われてますので、ご安心を。

カテが、違うから、リンクどうかなとか、思ったけど
わがブログで、よければ、喜んで相互リンクを受け入れます。

コメントをいただき、ありがとうございました。

No title * by Suzu-pon
こんにちは!そちらもいいお天気だったのですね。こちらは急に日差しが強くなってきた感じで、暗い冬から明るい春へ移行しつつあるようです。
昨夏一時帰国していた時に朝食でヨーグルトと一緒にネオバターロールをよく食べました。子供も食べやすいみたいです。
麺類私も大好きです。一人で昼食を済ませる日にはたまにラーメンも作ります。あ、食べ物の話を書いていたらお腹空いてきてしまいました(笑)
リンクして下さってありがとうございます。ご近所さんになったような気分で嬉しいです。また遊びにきますね。良い週末をお過ごし下さい。

Comment-close▲