2014年11月24日 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2014年11月
2014-11-24 (Mon)

二日続けて、大出費です。

二日続けて、大出費です。

こんにちわ三連休だった、この3日間。いかが、お過ごしでしたでしょうか??私は、相変わらず、やや、引きこもり。3連休の前半は、うつうつで、たおれ。後半は、なんとか、持ち直したもののやはり、引きこもりぎみ??・・・。幸い、3連休は、天気の崩れもなくいい天気でした。↓↓天気が、祝福するような感じでやや、衝動買いを、2日間してました。昨日の買い物が、4876円のお買い物。今日も、食材を中心に、買いだめ。なにしろ、火曜と...

… 続きを読む

atakoさん、こんにちわ * by りょう♂
こんにちわ

夕飯の紹介をいつもしてますが
糖尿対策で、鍋にしてから、ネタが、なくなりました。
ほぼ、同じものを食べたりするので。
又、鍋の汁だけ、変えたりとか??・・・。

100円ローソンって、確かに、100円で安いけど
食材を買うときの注意店が、あります。
少なくしているから、100円で、提供できるけど
例えば、"100g"で、計算すると、高いことが、あります。
ここだけ。

まあ、お金を節約しながら、美味しいものを食べましょう。
コメントをいただき、ありがとうございました。

miyu さん、こんにちわ * by りょう♂
こんにちわ

吉野家のキムチ、売ってます。
コクが、けっこうあって、ご飯が、進みます。
もっとも、私は、キムチ鍋に入れるために、買ったけど。
ご存知のとおり??、大きなスーパーじぉないと
売ってないかも、しれませんが。

コメントをいただき、ありがとうございます。

美味しそうですね * by atako
こんばんは。

りょうさんのブログを見ると、色々な食材や食べ物の写真があって、お腹が空いてしまいます。
キムチ鍋に、キムチも入れるといいのですね。
今度、やってみます。

りょうさんが食材を買っている所って、けっこう安いのですね。
うちの方は物価が高いので、お金がない時は、100円ローソンを活用しています。

No title * by miyu
こんばんは。

吉野家のキムチなんてあるんですね。
初めてみたー!

これ、おいしいですか?
私も最近毎日キムチ食べてるので(今は牛角キムチです)、今度大きなスーパー行ったら探してみようかな(^O^)

Comment-close▲