2014年02月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2014年02月
2014-02-28 (Fri)

天気は春の陽気、でも???・・・

天気は春の陽気、でも???・・・

こんばんわ今夜のクラッシックは、ベートーベン作曲交響曲第8番、第1楽章からです。なかなか、テンポもいいし、リズミカルな曲です。ちなみに、第7番とセットで、B面的な、曲です。今日、春の陽気で、うつも、快調でした。作業所で、頑張って働けたし、よかった1日ですね。ちなみに、作業開始が、13時からで14時20分から、20分間の休憩をはさみ、15時35分で作業は、終了し、簡単な掃除と、終礼、ミーティングをやって終わり。だい...

… 続きを読む

2014-02-28 (Fri)

体質改善のため、油を変えました。

体質改善のため、油を変えました。

こんにちわ天気予報が、一転し、雨から、晴れ後くもりに変更です。おかげで、うつの変動もなく、適応障害の発動もなく元気な、朝を迎えています。↓↓で、昨日の夕飯を紹介してみます。ベーコンが、余ってたので野菜をたっぷり使って、焼きうどんを作りました。↓↓皿から、はみ出すような量ですがご安心ください、ほとんどが、野菜です。使った麺が、こちらの商品です。↓↓ゆでる必要はなく、レンジで、500W、2分20秒ほど、温めます。...

… 続きを読む

2014-02-27 (Thu)

散歩がてら、買い物です。

散歩がてら、買い物です。

こんにちわ皆様、お元気て゜しょうか??それは、なによりですね。私は、天気の、曇りに連動し↓↓ややうつうつぎみです。で、気分転換に、散歩兼ねて・・少し、買い物をしてきました、紹介してみたいと思います。↓↓まずは、画像をどうぞ。↓↓レシートです。お買い物詳細・・もやし=25円にら=138円鍋汁・鶏がら塩=198円クレマトップP 40個入り=178円ヤマサ キムチ鍋の汁=188円元々は、クレマトップ、コーヒーに入れるミルクだけほしか...

… 続きを読む

2014-02-26 (Wed)

適応障害が、発動す(汗

適応障害が、発動す(汗

こんばんわ今日のクラッシックは、ベートーベン作曲交響曲第5番「運命」より、第1楽章から聞いてます。まあ、有名すぎて、説明する必要ないですよね。でも、知らないのが、第1楽章は有名ですが第3楽章から、ビブラートで、音程が、あがっていき第4楽章に、切れ間なしで、うつりますこの第4楽章が、メロディも、音階も、素晴らしいのですよ。さて、今日は、作業所の日でした。予定どおり、朝9時におき、仕事の準備をします。そして...

… 続きを読む

2014-02-25 (Tue)

体重1.6Kgの上昇、わけは??

体重1.6Kgの上昇、わけは??

こんばんわ今夜のクラッシックは、メンデルスゾーンの作曲で交響曲第4番、「イタリア」から第1楽章より聞いてます。軽いテンポで、軽快で、きれいなメロディが、特徴の第1楽章です。さて、夕飯を終えての更新です。今晩は、糖尿といえば、定番の野菜鍋にしました。↓↓こちら、です。底にうどんを入れその上から、豆腐、肉を2切れだけのせあとは、なべ用の野菜をのせていく簡単なもの。そして、とんこつみそ味で、いただきました。う...

… 続きを読む

2014-02-25 (Tue)

99円市での、お買い物です。

99円市での、お買い物です。

こんにちわ今晩、9時に起床し、ごみを出した後、2度寝。11時まで、寝て、うつも、まあまあ、回復です。少し、うつうつ、残ってますが。ちなみに、就寝は、いつもどおり、9時半です。皆様から比べたら、かなり早く感じるかもしれません。テレビないから、特に、見たい番組ないし寝つきが、悪いので、9時半くらいが、ちょうどいいです。さて、久しぶりに、お買い物を紹介します。うつで、調子悪くても、実際、買い物には言ってます、...

… 続きを読む

2014-02-24 (Mon)

うつうつ、少し改善です。

うつうつ、少し改善です。

こんばんわ今夜のクラッシックは、 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番です。正式名称は・・・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18です。この曲、番組の『のだめ』にも使われた、よい曲です。まあ、私は、ネットの、YouTubeで、聞いてますが。さて、今日、作業所を病欠してしまいました。体調不良が、主な原因ですが、その後、昼飯を取り、軽く睡眠を。約2時間程度ですが、浅い眠りをとり、うつも、多少は回復です。ちな...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
コメントをいたた゜き、ありがとうございました。

No title * by シニアiwami
突然おじゃまして、失礼いたします。
シニアiwamiと申します。
「世界一受けたい授業」というテレビ番組で、うつ病の新事実「朝日を浴びるとセロトニンが増え、予防効果大!」のがありました。もし興味がありましたら見てみてください。
http://senior-iwami.blogzine.jp/blog/2014/02/post_2aa8.html

Comment-close▲

2014-02-24 (Mon)

ごめんなさい、うつに負けた。

ごめんなさい、うつに負けた。

こんにちわ今日の天気は、私の体調のような・・↓↓雲の多い、青空、日差しはさしてます。さて、昨日に引き続き、今日も不調。早期覚醒で、2時におき、トイレと、水分補給です。どうも、寝る前に飲んだ、ジュースが、悪かったみたい。で、その後、寝ることも、なく布団の中で、うごめいてました。7時半に、一度おきるが、時間が、あるので二度寝、でも、寝れず、で、うつうつは、いっそう、激しくなり残念ながら、作業所を休んでしま...

… 続きを読む

2014-02-23 (Sun)

うつうつ後、晴れ・・でした。

うつうつ後、晴れ・・でした。

こんばんわ今夜のクラッシックは、ベートーベン作曲交響曲第3番、「英雄」より第1楽章から聞いてます。まあ、有名な曲ですから、解説はいりませんよね。さて、今日も、1日、うつうつな日々のわたしでした。どこにも、出かけないで、寝ていたかったけど昨日、レンタルDVDを借りたので、返さないといけない。そのため、頑張って、外へは、出かけましたがどこにも、寄らずに、まっすぐ自宅にかえりそこで、うつが、急降下、2時間ほど...

… 続きを読む

2014-02-22 (Sat)

調子わるいょ。。

調子わるいょ。。

こんばんわ今晩のクラッシックは、ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より、第1楽章から聞いてます。さて、調子悪いので、更新やめようと思ったけどまた、書いてしまいました。どうも、最近、午前中は元気でも午後が、夕方にかけて、うつの波が、やってきます。で、調子悪いと。でも、なせへか、クラッシック聞いてると落ち着きます、多少は。みなさんも、いかが、でしょうか。。さて、今日、心療内科通院、診察に行ってき...

… 続きを読む