こんにちわ今日の天気はくもりのち雨の天気でした。気象庁の天気予報によると、午前中は50%、午後は30%の予報実際には朝まで雨、その後、ほんとに弱い雨が続きそのあと、傘のいらないような雨が、ぽつり、ぼつりと降り午後から雨がやみ、くもりの天気に。↓↓でも、日曜、月曜と晴れの予報、元気が出ます。適応障害を持つ、私にとっては助かります。調子は悪い意識が、続きます。仕事へ行くと、医師に約束したが、どうなることやら...
貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。
こんにちわ今日の天気は曇りのち雨の天気、降ったり、やんだりを繰り返します。↓↓気象庁の降水確率によると、午前中は60%、午後も60%この先、火曜日まで、曇りのち雨の予報です。このパターンが、適応障害には、苦痛に感じます。もっとも、作業所の所長、いわく『適応障害は、人、それぞれに、違うもの。』とか。私の場合は、雨にするどく、反応します。もう、天気予報を見るだけで、うつうつに。これが、昨日の診察で、休職を...
こんにちわ今日は、くもり晴れの天気でした。朝は晴れていたが、11時頃から、曇ってきた。↓↓気象庁の天気予報では。降水確率は10%。適応障害を持つ、私にとっては助かります。調子はいまいち、でも、元気に過ごしています。さて、今日、電気料金の案内が、きました。↓↓今月の請求金額は、3053円でした。ちなみに、先月は3344円、若干、下がっています。内訳の詳細は。基本料金=575円69銭電力量料金燃料費調整額=...
こんにちわ先日、今月、引き落とされる電気代の通知が、届きました。金額は、3344円でした。↓↓個人情報が、あったので、画像は削除しました、ごめんなさい。詳細を報告すると基本料金=572円00銭電力量料金1段料金=2385円60銭2段料金=238円32銭燃料費調整額=-241円23銭再エネ発電しかきん=445円00銭口座振替割引=-55円00銭期間は2/07から3/07までの一か月間先月の請求は3793円でした。...
こんにちわ春本番の、あたたかさを感じます、今日は21度の予報、いかが、お過ごしですか。そして、今朝はかすみが、多いものの、晴れの天気でした。↓↓でも、朝は、まだ、ほんのりと寒いです。スマホの天気予報を見ると、11.3度です。ストーブはいらないものの、つい、コタツに入り、暖をとります。でも、昼間は薄着で十分、そんな天気、気温でした。さて、水道使用量の請求が、きました、これです。↓↓今回指検=261前回指...
>覚えてますでしょうか?
ごめんなさい、覚えてません。
電気が、また、値上げだそうです。
東京電力は30%も、ほんと、困ります。
前回の質問の内容、おぼえていません。
まあ、気にしてないので、安心してください。
生活は苦しいけど、なんとか、生きています。
自炊すればいいのかもしれませんが、
やっぱり、弁当を買ったほうが、やすくつく。
このスタイルを維持します。
コメントありがとうございます。
水道代が無料なのは有り難いですね、とは言え電気代が原発を使ってない影響か高く成ってるのが納得いかないですね…。勿論ガス代もですが
以前、生活費について諸々のアドバイス、ありがとうございました。
あの後、買い物関係で貴方の方で疾患の関係で自炊に手を出しにくい事を見落とし色々質問してしまい申し訳ありませんでした。
こちらで、自炊を2食、3食する事を考えて様々なスーパーの店員に電話して、米やパン、食材が何円で売られているか質問した事で「地方で売る食品の価格と余り変わらない」点をメモしながら知って、かなり転居後の生活に付いて見通しが立ちました
あとは転居後で様々な支援をされてる団体さんと連絡が取り合えばと思います、取りあえず色々疾患と向き合ってる中、答えて下さりありがとうございました。
ご指摘、ありがとうございます。
さっそく、画像は削除しました。
コメントありがとうございます。