こんにちわ
今日は、この曲↓を聞きながら。記事を書いています。
グリーグ - ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)
1981年9月27・28日 1982年1月
ベルリン フィルハーモニーホール
1 Allegro molto moderato 0:00
2 Adagio 14:02
3 Allegro moderato molto e marcato 21:14
さて、朝は私の予想を裏切り晴天の天気でした。
↓↓

まあ、快晴の天気と言ってもいい天気でした。
そして、太陽が『仕事日和だよ。』と言ってきます。
調子はいまいち、頓服を朝飲んで体調を整えます。
今日を逃すと、今週、後半まで天気の都合で、仕事できる日はない。
もってこいのタイミングでした。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着します。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.4度でした、そして手、指をよく洗います。
この時、昼の頓服を飲むのを忘れたことにきずきます。
体調はまあまあの調子、まあ、昼の頓服は無くてもいいと割り切ります。
13時、作業開始
作業の前に所長と個人面談をします。
体調とか私生活とか、いろいろと聞かれた。
まあ、答えたくないことは、答えなかったが
13時40分頃、作業に戻ります。
与えられた仕事は金属のパーツを袋に入れる仕事です。
前回と部品は違うが、同じ作業、もうなれています。
14時、作業終了。
まだ、この時は元気だった、いつもそうだが。
帰路へ
14時半頃、帰宅
帰宅後すぐに、うつが落ち。寝込みます。
手を洗う元気がないほどに。
30分経過後、少しだけ回復、手を洗い、ブログを更新します。
さて、帰りのお空はぶあつい雲に覆われていました。
↓↓

昨日、テレビの天気予報で
『朝、晴れていてもだまされないで、夕方、以降、雨が降ります。』と言っていた。
この言葉を信じ、出かける時は晴天だったが、念のため雨具を持っていった。
幸い、雨は降らなかったが。
さて、1週間の休職後、すぐに職場復帰した、異例の早さに思うかもしれない。
早く生活保護の11月度の初日を迎えたかった。
で、今日が、仕事日和だった、ただ、それだけのこと
また、この後、横になって休憩したら
前回と同様に、いつのまにか寝てしまって、夜中まで寝るのだろうか。
そうならないといいけどね。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら。記事を書いています。
グリーグ - ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)
1981年9月27・28日 1982年1月
ベルリン フィルハーモニーホール
1 Allegro molto moderato 0:00
2 Adagio 14:02
3 Allegro moderato molto e marcato 21:14
さて、朝は私の予想を裏切り晴天の天気でした。
↓↓

まあ、快晴の天気と言ってもいい天気でした。
そして、太陽が『仕事日和だよ。』と言ってきます。
調子はいまいち、頓服を朝飲んで体調を整えます。
今日を逃すと、今週、後半まで天気の都合で、仕事できる日はない。
もってこいのタイミングでした。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着します。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.4度でした、そして手、指をよく洗います。
この時、昼の頓服を飲むのを忘れたことにきずきます。
体調はまあまあの調子、まあ、昼の頓服は無くてもいいと割り切ります。
13時、作業開始
作業の前に所長と個人面談をします。
体調とか私生活とか、いろいろと聞かれた。
まあ、答えたくないことは、答えなかったが
13時40分頃、作業に戻ります。
与えられた仕事は金属のパーツを袋に入れる仕事です。
前回と部品は違うが、同じ作業、もうなれています。
14時、作業終了。
まだ、この時は元気だった、いつもそうだが。
帰路へ
14時半頃、帰宅
帰宅後すぐに、うつが落ち。寝込みます。
手を洗う元気がないほどに。
30分経過後、少しだけ回復、手を洗い、ブログを更新します。
さて、帰りのお空はぶあつい雲に覆われていました。
↓↓

昨日、テレビの天気予報で
『朝、晴れていてもだまされないで、夕方、以降、雨が降ります。』と言っていた。
この言葉を信じ、出かける時は晴天だったが、念のため雨具を持っていった。
幸い、雨は降らなかったが。
さて、1週間の休職後、すぐに職場復帰した、異例の早さに思うかもしれない。
早く生活保護の11月度の初日を迎えたかった。
で、今日が、仕事日和だった、ただ、それだけのこと
また、この後、横になって休憩したら
前回と同様に、いつのまにか寝てしまって、夜中まで寝るのだろうか。
そうならないといいけどね。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 11/15、今日、作業所へ行ってきました。
- 11/10、収入申告と作業所へ行ってきました。
- 11/01、作業所へ行ってきました。
- 10/18、収入申告と作業所へ行ってきました
- 10/08、今日、仕事してきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-11-01
No Subject * by らいとNGC7000
こんばんは。
仕事おつかれさまです。
パソコンもWindows10にUpgradeできたようで良かったです。^^
ゆっくり休んでください。
仕事おつかれさまです。
パソコンもWindows10にUpgradeできたようで良かったです。^^
ゆっくり休んでください。
帰宅後、必ず落ちます、まあ、宿命と。
windows10無料アップグレードがあったからやりました。
ライセンスを買うことは、まだ、考えてません。
疲れた日は早寝早起き、これがいいです。
健康にもいいかもしれません・
コメントありがとうございます。