こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op. 37
♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op. 37 / クリスティアン・ツィマーマン(p),レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1989年9月
Beethoven : Piano Concerto No. 3 in C Minor, Op. 37 / Krystian Zimerman(p),Leonard Bernstein & Vienna Philharmonic Orchestra 1989
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=665円
(内消費税等=49円)
↓↓

手巻き紅鮭=150円
手巻き辛子明太子=147円
値引き=-30円
ジューシーナポリタン=398円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ジューシーナポリタンにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲みながら過ごします。
8時から10時まで、音読をやります。
10時25分頃、コンビへ向かいます。
10時35分頃、弁当を買って、帰宅。
10時45分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

今日は仕事をするので、出所の準備をします。
11時半頃、自宅を出ます。
12時頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30分の距離の場所です。
↓↓

12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入ののち、ソファーで休憩します。
13時、作業開始。
作業開始時は好調、やっているうちに
だんだんと、うつうつに、でも、なんとかやりとげた。
14時、作業終了。
今日は工賃支給の日です。
↓↓

出席日数=4日
作業時間数=4.0。時間単価=141円
作業毎工賃=564円
作業所から福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、到着、ケースワーカーを呼んでもらいます。
収入申告をします。
今月は、障害年金の入金が、ないため
工賃の564円だけです。
14時25分頃、帰路へ
15時頃、帰宅。
そして、元気から一転、ゆっくりとうつが、落ちます。
横になり休憩をします。
16時半頃、元気を出して、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は暑い1日、晴天でした。
↓↓

天気予報によると、36度、体温より高い。
でも、適応障害を持つ私には、晴れが、貴重です。
確かに熱いけど、エアコンを使ってなんとかしのげる。
エアコンは夜限定だけどね。
今日、元気に仕事をできた。
で、帰宅後に、予定通り、うつが、ゆっくりと落ちた。
まあ、想定内の出来事かもしれないが。
日中、元気だった分だけうつが、落ちます。
なんだか、そんな感じが、します。
医師と相談、当面は週1でペースを作ります。
まあ、無理しない程度に頑張ります。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op. 37
♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op. 37 / クリスティアン・ツィマーマン(p),レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1989年9月
Beethoven : Piano Concerto No. 3 in C Minor, Op. 37 / Krystian Zimerman(p),Leonard Bernstein & Vienna Philharmonic Orchestra 1989
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=665円
(内消費税等=49円)
↓↓

手巻き紅鮭=150円
手巻き辛子明太子=147円
値引き=-30円
ジューシーナポリタン=398円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ジューシーナポリタンにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲みながら過ごします。
8時から10時まで、音読をやります。
10時25分頃、コンビへ向かいます。
10時35分頃、弁当を買って、帰宅。
10時45分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

今日は仕事をするので、出所の準備をします。
11時半頃、自宅を出ます。
12時頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30分の距離の場所です。
↓↓

12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入ののち、ソファーで休憩します。
13時、作業開始。
作業開始時は好調、やっているうちに
だんだんと、うつうつに、でも、なんとかやりとげた。
14時、作業終了。
今日は工賃支給の日です。
↓↓

出席日数=4日
作業時間数=4.0。時間単価=141円
作業毎工賃=564円
作業所から福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、到着、ケースワーカーを呼んでもらいます。
収入申告をします。
今月は、障害年金の入金が、ないため
工賃の564円だけです。
14時25分頃、帰路へ
15時頃、帰宅。
そして、元気から一転、ゆっくりとうつが、落ちます。
横になり休憩をします。
16時半頃、元気を出して、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は暑い1日、晴天でした。
↓↓

天気予報によると、36度、体温より高い。
でも、適応障害を持つ私には、晴れが、貴重です。
確かに熱いけど、エアコンを使ってなんとかしのげる。
エアコンは夜限定だけどね。
今日、元気に仕事をできた。
で、帰宅後に、予定通り、うつが、ゆっくりと落ちた。
まあ、想定内の出来事かもしれないが。
日中、元気だった分だけうつが、落ちます。
なんだか、そんな感じが、します。
医師と相談、当面は週1でペースを作ります。
まあ、無理しない程度に頑張ります。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング
- 関連記事
-
- 夕飯、ハンバーグ弁当でした。
- 夕飯、銀鮭と和風おかずの幕の内弁当でした。
- 夕飯、ジューシーナポリタンでした。
- 夕飯、レバニラ炒めが、食べたくて。
- 夕飯、お惣菜、ビーフシチューでした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-09-10
こんにちは * by いなかのおじさん
こんにちは! 初めましてよろしくお願いします うつ病から双極性障害になったので 毎日歩いています 薬は止めました、歩くことで だいぶ良くなったと思います、お互い頑張りましょう。
相変わらず、うつうつです。
スポーツが、できるなんて、素晴らしい。
運動が、苦手なもので。
お互いに頑張りましょう。
無理しない程度に頑張ります。
コメントをいただきありがとうございました。