夕飯、中華丼弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、中華丼弁当でした。
2017-01-05 (Thu) 19:46

夕飯、中華丼弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ブルックナー: 交響曲 第2番 ハ短調(1877年稿)

エリアフ・インバル指揮 1988年6月 フランクフルト放送交響楽団
Eliahu Inbal / RSOF
第1楽章 20:08 モデラート
第2楽章 16:30 アンダンテ(荘重に、やや動きをもって)
第3楽章 7:17  スケルツォ(速く)
第4楽章 17:51 フィナーレ(かなり速く)


さて、夕飯です、スーパーで買ってきました。
いただきますの図
↓↓
mini_DSC02149_20170105192640f78.jpg

中華丼弁当に、ポテトサラダ・カップを添えて
野菜を取ります、そして、中華三昧広東風醤油味。
中華三昧には、野菜(白菜)とメンマを入れて作った。
美味しかったです。
そして、最後に、おにぎり、明太子を食べて完食です。
中華丼が、ご飯が、少ないので。
全部食べても、腹8分目くらい。
なぜか、食べ終わった後、30分で、また、食欲が、復活です。
これが、困るんだよね。

とりあえず、夕飯は、食べ終わったので、食べませんが、たぶん。
で、今日は、朝8時半に、目覚ましで起こされ
大至急、ゴミを所定の場所にだしに行き。
8時50分頃から、コーヒーを飲み、時間をつぶします。
そして、10時15分に、クリニックを受付け
10時半頃、呼ばれ、診察室へ、30秒診察のあと
薬局と、銀行ATMへ寄り、100円ローソンへ、おにぎりを買いに
そして、11時半頃帰宅し、記事を書きます。
で、コタツで、横になり、時間をつぶします。
これじゃあいかん!!、ということで、スーパーへ行き、お買い物をし
その記事を書きます。
その後、16時15分まで、音読をします。
で、16時半、銭湯へ行き、洗濯をかけた後
夕飯にします。

まあ、こんな感じで、1日が、過ぎていきました。
で、明日は、作業所勤務です。
「明けましておめでとうございます。」が、言えるかどうか心配です。
まあ、明日も、音読するから、それで、自信をもって・・・!!
作業は、なにやるか、不安も、あります。
なぜか、作業所のことを考えると、うつうつの傾向に。
まあ、個人的には、適応障害とは、思うが。

まあ、明日は、初日、無理はせず、軽い仕事でと行きたいところです。
はたして、そのようになるかどうか???
初日から、調子わるいのも、問題が、あると思うし。
いや、行きますよ、休みやしないよ。
これだけ、休んだのだから。


まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-01-05

No title * by りょう♂
こんにちわ


私も、一応、就労不可、ただ、これが、微妙になっている。
で、自分から、進んで就労活動をしたのが、きっかけ。
で、作業所ならと思い、就労し始めました。

作業所の勤務、いやじゃないけど
週4日の勤務に無理が、来ている感じ
ただ、時間を、先日、1日3時間だったのを、2時間に短縮
これで、いまのところ、うまくいってます。
ただ、日にちの減額は、無理が、あるみたい。

なにしろ、週4日に上げたのは、自分なので。
わかりずらい、コメントをごめんなさい。


ちなみに、ここ辞めるともう、どこも、採用してくれないから
頑張るだけかな、結論は、これです。

コメントをいただきありがとうございました。

迎春 * by たき
新春明けましておめでとうございます。

挨拶が遅くなりすみませんでした。


さて、僕は統合失調症のため生活保護で生活しているのですが
統失のため就労不可になっていて、就労の指導はありません。
よって、作業所で働くようにとも言われたことはないです。

りょうさんは、作業所のことで気を揉んでいるようですが
りょうさんの場合は作業所での勤務は強制なのでしょうか?
嫌ならやめてしまってもいいと思います。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

こんにちわ


私も、一応、就労不可、ただ、これが、微妙になっている。
で、自分から、進んで就労活動をしたのが、きっかけ。
で、作業所ならと思い、就労し始めました。

作業所の勤務、いやじゃないけど
週4日の勤務に無理が、来ている感じ
ただ、時間を、先日、1日3時間だったのを、2時間に短縮
これで、いまのところ、うまくいってます。
ただ、日にちの減額は、無理が、あるみたい。

なにしろ、週4日に上げたのは、自分なので。
わかりずらい、コメントをごめんなさい。


ちなみに、ここ辞めるともう、どこも、採用してくれないから
頑張るだけかな、結論は、これです。

コメントをいただきありがとうございました。
2017-01-06-16:14 りょう♂ [ 返信 * 編集 ]

迎春

新春明けましておめでとうございます。

挨拶が遅くなりすみませんでした。


さて、僕は統合失調症のため生活保護で生活しているのですが
統失のため就労不可になっていて、就労の指導はありません。
よって、作業所で働くようにとも言われたことはないです。

りょうさんは、作業所のことで気を揉んでいるようですが
りょうさんの場合は作業所での勤務は強制なのでしょうか?
嫌ならやめてしまってもいいと思います。
2017-01-06-14:46 たき [ 返信 * 編集 ]